
毎週火曜20~21時に更新していく予定のSpotifyのAlicemetix Favoritesに入れた曲の一言コメントを置いておきます。
Alicemetix Favoritesに追加した曲のコメント
プレイリストは一週間ごとに変わるので上のやつは多分1週間後には別のやつになってます。過去にAlicemetix Favoritesに入れていた曲はこちらに移動してます。
アーティスト – 曲名 – BPM ってなってます。
1 – Yuzu – 奇々怪界-KIKIKAIKAI– – 141
GigaTeddyLoidコンビが作曲で参加したゆずの新曲。サビのメロはゆずだし、エグいドロップがある曲をゆずが歌ってるのがおかしすぎて本当に良い
2 – RUQOA, うぐ – Wish Upon a Star – 128
キャッチーで泣いちゃうようなFuture Bounce。明るいけど切なくて本当に良い
3 – RetroVision – Everybody Goes Like That – 130
RetroVisionがSTMPD RCRDSから出した新曲。かっちょいいベースハウス。
4 – Devin Wild – Eternity – 155
キックが主役のクラブ鳴りがえげつなさそうな曲。クラブで聞きたい。
5 – lapix, mami – ドラスティックジェネレイト – 175
lapixさんの新曲。”I wanna bring your love あなたへ”の部分が頭から離れない
6 – DV-i – Resonance – 177
前回も話したけど懐かしめの音色が本当に良い。ちょっと古めのシンセサウンドとか探そうかな
7 – Metaroom – TRASH CLAN – 164
Bleu Clairとかもそうなんだけどこういうマイナースケール?なメロディが最近めっちゃ好き
8 – ニノミヤユイ – Dark seeks light – 92
TrapからサビでDrum&Bassになるアニソン。すごい時代になりましたね。あんまり詳しくないけどK-POPとかちょっと意識してるのかな
9 – Srezcat, Kobaryo – Mandela Sound Effect – 190
KobaryoさんがTearout Dubstepを取り入れてるのが本当に良い。後半で満を持してキャッチーな16分のスパソリードが入ってくるのも最高。
10 – Anamanaguchi, POCHI – Kei – 144
ポタロビのget your wishの公式リミもやった人。日本語で切なさを感じさせる歌なのが良いですね。後半で刻むのも気持ち良い
以下は雑文というか日記みたいなもの
毎週何かしら語るのってむずくね?
ということで今回は週末の予定でも書いておきます。
11/20(土)
11/21(日)
多分作曲。
おわり
一言コメント書くたびに語彙のなさを感じる。本とかもっと読んだほうが良いかも。
来週は火曜20~21時ごろに更新予定です。
コメント